先日、子どもの学校の文化祭があり出かけてきました。わたしの子どもは、今年中学生になり初めての学祭なのでどんな感じかな~と楽しみ気持ちでした。一通り体育館で開会式、◯中選手権(前日に生徒たちが出し物をして優勝した人が出る)、吹奏楽部の演奏、1年~3年まで合唱コンクール(先生たち5人が、審査員となり金賞銀賞など決める)流れでした。
合唱コンクールは、クラスごとに気合いも入っていてピアノ伴奏、あり、なしのクラスもおり生徒たちの歌声に鳥肌が立っちゃうほど素晴らしかったです。子どものクラスは、ピアノ伴奏なしでCOSMOSを歌ったのですが4パ―ト(ソプラノ、アルト、テノ―ル、バス)の声が合わさり、またなんとも言えなかったです。自分たちの頃もあったなぁなんて中学生の頃を思い出したり、吹奏楽部にも入っていたのであの頃もやったよなぁ~なんて····
学校の展示も拝見しました。子どもが美術部で展示しており、一人三点で、絵と粘土創作学年ごとのパネルに学祭ポスターがありました
子どもの粘土は、小さい可愛らしいいちご🍓
猫とアイスと人という題名の絵(アイスを食べている人を猫が見ている、猫の目の前にスイカ)と、夏さんじゅうしという題名の絵(ラムネ、かき氷、スイカ)色も影もうまく描けていたと思います。
子どもの学年のポスターは、大きいパネルに黄色いバラとガ―ベラが描かれており周りに色々な色の絵の具を散らせてとても上手でした。1年生みんなで協力してやったとのことで、達成感もあったんじゃないかなと思います。写真を載せられないのが残念です。美術部は、大会がないから学祭の制作が一番のイベントみたいです。大きなイベントを終え、お疲れ様でした!
私も楽しんだ一日でした。
翠香苑T