Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the wp-pagenavi domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/smc-jinseikai/www/wp/wp-includes/functions.php on line 6121
就労継続支援B型事業所やわらぎ – 特定医療法人 仁政会
秋田県秋田市土崎港中央1丁目21番36号 018-853-5701

お問い合わせ

採用情報

就労継続支援とは

ご挨拶
通常の事業所に雇用されることが困難な就労経験のある障害のある方に対し、生産活動などの機会の提供、知識および能力の向上のために必要な訓練などを行うサービスです。やわらぎでは働くための訓練をする機会、あるいは日中活動に取り組める機会をご提供いたします。利用者の皆さまのペースを尊重し、できることだけではなく、たとえ初めてのことや苦手なことであっても挑戦できる場でありたいと考えています。

施設概要

事業所名 就労継続支援事業所やわらぎ(B型)
開設者 特定医療法人 仁政会
事業所番号 0510101264
所在地 〒011-0946
秋田県秋田市土崎港中央1丁目21番36号
開設 平成29年12月
TEL 018-853-5701
FAX 018-853-5703
交通アクセス

サービス提供日 月曜日から金曜日
サービス提供時間 9:30~15:30
定休日 土曜日、日曜日、祝祭日、8/13~8/15、12/29~1/3
サービス提供エリア 秋田市・潟上市・男鹿市・井川町・八郎潟町・五城目町
利用定員 20名
スタッフ 6名

サービス概要

印刷部門 内容 ~ 紙印刷、立体物への印刷、受注作業
役割 ~ 印刷物への加工、編集やデザイン、印刷機操作、検品などを行っています。

印刷部門

印刷部門

印刷部門

飲食部門 内容 ~ 軽食喫茶の運営
役割 ~ 開店準備、接客、洗い物、仕込み、清掃、片づけなどを行っています。

飲食部門

飲食部門

飲食部門

1日のスケジュール

  • 9:30ミーティング

  • 10:00作業活動

  • 12:00昼食・昼休み

  • 13:20作業活動

  • 15:00片付け・清掃・ミーティング

  • 15:30終了

○ 作業の種目によっては異なることもあります
○ 休憩は適宜お取りいただいて構いません
○ 皆様の事情により、9:30以降の利用あるいは15:30前の帰宅もできます
○ 一日の作業時間は最大で4時間です

ご利用の流れ

ご契約前に見学と体験参加ができます。
※利用するにあたり、障害福祉サービス受給者証が必要です。


  • 相談
  • 入所までの流れ

  • 申請
  • 入所までの流れ

  • 受給者証発行
  • 入所までの流れ

  • 契約
  • 入所までの流れ

  • 利用開始
  1. 相談支援事業所に相談する
    就労に関する不安やお悩みなど、お気軽にご相談ください
  2. 市町村窓口に申請する
    ご利用を決めたら、お住まいの市町村へサービス受給の申請をします
  3. 受給者証が発行される
    サービスを受けるための受給者証が発行されます
  4. 当事業所と契約を交わす
    受給者証が発行され次第、やわらぎとの契約を行います
  5. 利用開始
    手続き完了後、利用開始となります

施設パンフレット